今週の主な予定
2/6(月) 7(火) 12月毎月勤労統計調査(8:30) 12月家計調査(8:30) 12月景気動向指数(14:00) 米12月貿易収支(22:30) バイデン米大統領一般教書演説 8(水) 1月景気ウォッチャー調査(…
2/6(月) 7(火) 12月毎月勤労統計調査(8:30) 12月家計調査(8:30) 12月景気動向指数(14:00) 米12月貿易収支(22:30) バイデン米大統領一般教書演説 8(水) 1月景気ウォッチャー調査(…
2/09の東京株式市場は、米株安の割に意外と堅調だった。 △昨年末高値116 10年来高値33銘柄と多めだ。 伊勢化学 ボードルア ラサ商事 岩崎電 丸紅 ASNOVA INTLOOP UEX 東テク 5410合同鉄 6…
2月1日(水) 大安/寅の日(不成就日) 2月2日(木) 一粒万倍日 2月5日(日) 一粒万倍日 2月7日(火) 大安 2月9日(木) (不成就日) 2月12日(日) 一粒万倍日 2月13日(月) 大安/寅の日 2月17…
本日午後は、デイトレ~短期スインガーの売りものが増える「木曜後場」となる。 明日は日銀総裁の任命もある。時間は不明。正式決定には手続き上、2週間ほどかかる。 日経平均は¥100安、続落も10:31¥27,521高値と微妙…
7日187件 8日209件 9日265件 10日610件 13日318件 14日551件 15日9件 16日3件 17日5件 会員専用のサイトで、グロース市場を中心に新興個別銘柄の値動き、市況、株価に影響を与える個別材料…
TOPIXは四日続伸、本年の高値更新。 マザーズ グロース グロースコアは高値引けで、新年の高値を更新して終えた。 TOPIX プライム指数はプラス転換し、調整入りを否定、寄り直後の1991は2023年高値更新。 JQ2…
秋本真利外務大臣政務官が、 再生エネルギー事業を手掛ける「レノバ」との関係を巡り、 レノバ関係者からの献金について国会で否定していたが、 同社の創業メンバーで特別顧問だった人物の会社から。 180万円の献金を受け取ってい…
日経平均株価 2023年2月7日 27,685.47 -8.18 (-0.03%) 配当利回り 単純平均2.28% 指数ベース2.13% 株価収益率(PER) 加重平均12.87倍 指数ベース16.48倍 株価純資産倍率…
TOPIXは本日、2023年高値を更新、1991.49高値もどうやら調整入り、 日経平均は、既に2/06¥27,821に天井、調整三日目となっている。 コア30は10年来の高値圏にある。 この点は注目しておくべき。 また…
2023/2/8 中国外務省は会見で、撃墜された気球について 「中国のもので、アメリカのものではない。 中国政府は自身の正当で合法な権利を断固として守る」と主張。 また、気球は「民間のもの」だと一貫して主張している。 2…