サームルールとは

サームルール とは、アメリカの景気後退を判断するための指標の一つで、元FRBエコノミストのクラウディア・サーム氏によって考案されました。

このルールは、失業率の3ヶ月移動平均過去12ヶ月間の最低値から0.5%以上上昇した場合に、景気後退に突入したと判断するというものです。

サームルール は、1970年以降の全ての景気後退を的中させていることから、信頼性の高い指標として評価されています。

サームルール のメリットとデメリットは以下の通りです。

メリット

  • 過去の景気後退を全て的中させていることから、信頼性の高い指標と言える。
  • 失業率というシンプルな指標を用いているため、わかりやすく使いやすい。
  • 景気後退の兆候を比較的早期に察知することができる。

デメリット

  • 失業率のみを指標としているため、景気後退の全ての要因を反映しているとは言えない。
  • 景気後退の開始時期を正確に示すわけではない。
  • 他の経済指標と組み合わせて使用する必要がある。

サームルールと現在の景気

2023年12月時点の失業率の3ヶ月移動平均は3.5%であり、過去12ヶ月間の最低値である3.3%から0.2%上昇しています。

サームルール の基準である0.5%上昇には達していないため、現時点ではサームルールによる景気後退のシグナルは出ていません

しかし、失業率が上昇傾向にあることや、経済指標に悪化の兆しが見られることから、今後景気後退に突入する可能性は十分に考えられます

バブル高値を突破した日経平均は節目4万円を通過点とし、
新年度入りし、さらなる上昇軌道へ。

新年から新ニーサ資金、海外投資家資金の流入から、
日経平均は新高値更新へ。
新年度、金融正常化から相場は波乱含みの展開。
利益確定、調整を経て、さあ、夏相場へ!

HOTサマー、4万円奪回となるか?

会員専用のサイトで、グロース市場を中心に新興個別銘柄の値動き、市況、株価に影響を与える個別材料・注目点・投資のヒント等をタイムリーに情報提供。
相場の流れを掴み、各種情報から投資先を選定していきたいという方におすすめです。
お申込みはこちらから