SQ (特別清算指数) とは、Special Quotation の略称で、先物・オプション取引における最終的な決済価格のことを指します。
SQ は、当該取引月の第2金曜日日に算出され、3ヶ月に1回(3月、6月、9月、12月)のメジャーSQと、毎月第2金曜日にあるマイナーSQ に分かれます。
SQ の役割は以下の2つです。
先物取引における現物化価格の決定: 決済日に現物化を希望する場合は、SQ における価格で決済されます。
オプション取引における権利行使価格の決定: 権利行使価格とは、オプションの買い手(コールオプションの場合は購入者、プットオプションの場合は売却者)が権利を行使できる価格です。コールオプションの場合はSQ よりも高ければ権利行使でき、プットオプションの場合はSQ よりも安ければ権利行使できます。
SQ は、先物・オプション取引において重要な指標となるため、投資家は事前にSQ の値を把握しておくことが重要です。
SQ について、以下に詳しく説明します。
SQ の算出方法
SQ は、日本証券取引所が算出します。
算出方法は、取引対象となる先物・オプションの種類によって異なりますが、一般的には以下の通りです。
先物取引: 算出時点における現物市場の価格をベースに算出されます。
オプション取引: 算出時点における現物市場の価格、コールオプション・プットオプションの未決済建玉量、ボラティリティなどを考慮して算出されます。
SQ の種類
SQ には、メジャーSQ とマイナーSQ の2種類があります。
メジャーSQ: 3ヶ月に1回(3月、6月、9月、12月)の第2金曜日日に算出されるSQ です。日経225先物やTOPIX先物などの主要な先物・オプション取引において採用されています。
マイナーSQ: 毎月第2金曜日日に算出されるSQ です。メジャーSQに比べて取引量が少ない先物・オプション取引において採用されています。
SQ の影響
SQ は、先物・オプション取引の価格に大きな影響を与えます。
SQ が近づくと、先物・オプションの価格がSQ に向かって収斂する傾向があります。これは、SQ 決済日に現物化を希望する投資家が多いためです。
また、SQ が算出されると、SQ よりも高い価格で買い、SQ よりも安い価格で売りというSQ 跨ぎ取引が発生することがあります。
SQ に関する注意点
SQ は、あくまでも決済のための基準価格であり、現物市場の価格とは異なる場合があります。
SQ 決済日に必ず現物化されるとは限りません。SQ 決済日までに反対売買で決済されない建玉のみがSQ における価格で強制的に決済されます。
日経平均は4万円突破の青天井から、
日銀利上げショックの大波乱。
急調整を終え、再び4万円奪回の展開へ。
会員専用のサイトで、グロース市場を中心に新興個別銘柄の値動き、市況、株価に影響を与える個別材料・注目点・投資のヒント等をタイムリーに情報提供。
相場の流れを掴み、各種情報から投資先を選定していきたいという方におすすめです。
お申込みはこちらから