NISA新旧比較

項目      現行NISA      新しいNISA
制度の開始年月 2014年1月     2024年1月
利用対象者 日本在住の18歳以上の人 日本在住の18歳以上の人
制度の併用    不可         可
非課税対象 配当金・分配金・譲渡益 配当金・分配金・譲渡益
投資対象商品 上場株式・投資信託など 上場株式・投資信託など
年間の投資上限 一般NISA:120万円、つみたてNISA:40万円  成長投資枠:240万円、つみたて投資枠:120万円
非課税保有限度額 一般NISA:600万円、つみたてNISA:800万円 1,800万円(うち成長投資枠は1,200万円)
非課税保有期間 一般NISA:最長5年、つみたてNISA:最長20年   無期限
制度実施期間  2023年まで       恒久化

現行NISAと新しいNISAを比較すると、以下の5つの点で違いがあります。

制度の併用が可能になる
現行NISAでは、一般NISAとつみたてNISAの併用はできませんでしたが、新しいNISAでは、成長投資枠とつみたて投資枠の併用が可能になります。これにより、より多様な投資戦略を立てることができるようになります。

年間投資上限額が最大360万円に拡大
現行NISAでは、一般NISAが年間120万円、つみたてNISAが年間40万円でした。新しいNISAでは、成長投資枠が年間240万円、つみたて投資枠が年間120万円となり、年間投資上限額が最大360万円に拡大します。これにより、より大きな金額を投資できるようになります。

生涯非課税限度額が新設される
現行NISAでは、一般NISAが年間600万円、つみたてNISAが年間800万円の非課税限度額がありました。新しいNISAでは、最大1,800万円の生涯非課税限度額が新設されます。これにより、より長期的な投資が可能になります。

非課税保有期間が無期限になる
現行NISAでは、一般NISAが最長5年、つみたてNISAが最長20年の非課税保有期間がありました。新しいNISAでは、非課税保有期間が無期限になります。これにより、より安心して投資できるようになります。

制度が恒久化される
現行NISAでは、制度実施期間が2023年まででした。新しいNISAでは、制度が恒久化されます。これにより、いつでもNISAを利用できるようになります。

新しいNISAは、現行NISAの課題を解決し、より利便性の高い制度となっています。

会員専用のサイトで、グロース市場を中心に新興個別銘柄の値動き、市況、株価に影響を与える個別材料・注目点・投資のヒント等をタイムリーに情報提供。
相場の流れを掴み、各種情報から投資先を選定していきたいという方におすすめです。
お申込みはこちらから